じゃがいもにトマトソースを包みこみました♬
このレシピの生い立ち
✿管理栄養士かよさんのレシピ✿
#じゃがいも #トマト #白みそ #醤油もろみ
材料
- じゃがいも 大1個(200g程度)
- トマト 中1個(100g程度)
- 玉葱(新玉葱でもOK) 中1/2個(100g程度)
- 大豆水煮 50g
- にんにく 1かけ(5g程度)
- 白みそ(糀屋雨風 糀ぎょうさん生味噌) 小さじ2
- 醤油もろみ(株式会社 今しぼり醤油) 小さじ1/2
- オリーブ油 小さじ1
作り方
-
1
1じゃがいもを皮のまま茹でる
火が通ったら取り出し、皮を剥いて一口大に切る(弱火〜中火) -
2
2湯を捨てた鍋を温めて、じゃがいもを粉ふきいもにする(中火)
-
3
3トマトは皮ごと一口大に切る玉葱とにんにくはみじん切りにする
-
4
4フライパンにオリー油を引き、にんにくを炒める 香りが出てきたら、玉葱を炒める(弱火〜中火)
-
5
5玉葱がしんなりしてきたらトマトを加える形が崩れてきたら大豆を加えて汁気をとばす(弱火〜中火)
-
6
6火を止めて、白味噌と醤油もろみで調味する
器にじゃがいもを盛りつけて、トマトソースをかけたらできあがり
コツ・ポイント
・トマトは皮ごと食べて、食物繊維をとることができます。
・大豆のタンパク質、トマトのリコピン、じゃがいもトマトのビタミンCで体力を維持したい方におすすめ
・冷蔵庫で一晩寝かせるとコクがでます
・大豆のタンパク質、トマトのリコピン、じゃがいもトマトのビタミンCで体力を維持したい方におすすめ
・冷蔵庫で一晩寝かせるとコクがでます