砂糖を使わないあっさりとしたきんぴらです。このレシピの生い立ち醤油味のじゃがいもきんぴらを作ったことがあったので、普通にしょうゆ味があるなら…塩味もいいだろうと思ってつくりました^^
- じゃがいも 1個(100gくらい)
- 鷹の爪 1/4本
- 塩 小さじ1/3
- みりん 大さじ1/2
- ごま油 大さじ1
作り方
-
1
じゃがいもは皮を剥き、千切りを作る。切りながらすぐに水につけアクをとる。(水を2~3回とりかえる)
-
2
鷹の爪は小口切りにして種は取り除く。
-
3
フライパンを熱し、ごま油を入れ、じゃがいもを中火で炒める。
-
4
③のじゃがいもが透き通ってきたら、みりんを入れ水分が飛ぶまで炒める。
-
5
④に塩と鷹の爪を入れ、1分30秒くらい炒めてできあがり。
コツ・ポイント砂糖を使わないのであっさり食べられます。