しょっぱくて食べられない塩鮭を活用!ささっと作れて簡単ランチに便利♪
このレシピの生い立ち
塩鮭を焼いたらしょっぱすぎて食べられない…!でも捨てるのも勿体ない。アイデアを求めたら、チャーハンって意見をいただきました♪
材料
- (1人分)
- 焼いた塩鮭(しょっぱいもの) 1/2切れ
- 長ネギ 5cm
- シメジ 1/4房
- ご飯 茶碗1杯強
- ★調味料★
- 粉末鶏ガラスープの素 小さじ1
- 醤油 少々
- コショウ 少々
- ごま油 少々
作り方
-
1
焼いた塩鮭の身をほぐす。シメジは石づきを切り、ほぐす。長ネギは縦半分に切ってから輪切りにする。
-
2
フライパンに油を熱し、鮭、シメジ、長ネギを炒める。
-
3
ご飯を加えて強火で炒める。ご飯がほぐれたら鶏ガラ、コショウを入れる。
-
4
味見をして、物足りなければ醤油で調える。ごま油で香りをつけ、完成!
コツ・ポイント
味付けは鮭の塩加減によるので必ず味見をして調整してくださいネ!ご飯を炒めるところからは強火で。フライパンはあまりゆすらず木ベラで頑張って混ぜます。家庭用の火力の場合、そのほうがベチャっとしません。