しょうがごはん

写真がないんですが、、今までうちに遊びにきた誰に出しても好評でした♪薄味で色んなおかずとも合いやすいです。。このレシピの生い立ち以前某有名ホテルに勤務してた際に、同僚の方から教えてもらいました。京都の老舗料理旅館にごはんを食べに行った時も同じようなごはんが出てきてびっくり。懐石で使うのかな??

  1. 土生姜 一個分?
  2. 三合
  3. こぶ茶 少々
  4. 薄口しょうゆ 30cc程度
  5. みりん 15cc
  6. 15cc
  7. ほんだし 1パック

作り方

  1. 1

    お米をあらう。土生姜は千切りにする。

  2. 2

    お米を準備したお釜に、こぶ茶、しょうゆ、みりん、さけ、ほんだしをいれる。上から千切りにした生姜を散らす。

  3. 3

    あとは普通に炊くだけです。炊きあがったら全体をかるく混ぜて下さい。

コツ・ポイントこぶ茶がポイントです。お醤油はもう少し少なくてもいいかもしれません。控えめな味なので、どんなおかずとも高相性です。

Tags:

nameCookpad / typeWebSite / urlhttpscookpadcom} / {contexthttpsschemaorg

これらのレシピも気に入るかもしれません