しゃきしゃきナムル

冷蔵庫にある野菜ともやしでお手軽ナムルです
このレシピの生い立ち
以前からいろんなバージョンでつくってました。
家族からも意外と好評でなんでこんな簡単なのがいいのかわかりませんでしたが、
お酒のつまみにもなるし、と思い載せてみました。
困ったときの定番の1品です。すぐに出来ますよ~~。

材料

  1. もやし 1袋
  2. ■人参(千切り) 少々
  3. ■玉ねぎ(千切り) 1/2個
  4. ■ピーマン(千切り) 1/2個
  5. 醤油 大さじ3
  6. 砂糖(上白糖) 大さじ1.5
  7. ほんだし(顆粒) 少々
  8. ごま油 少々
  9. ごま 好みで
  10. ラー油 1,2滴

作り方

  1. 1

    鍋に■の野菜をゆがく。

    6割程火が通ったらもやしも入れてゆがく

  2. 2

    野菜がゆがけたら、水で冷やし、よくしぼってボウルに入れる。

  3. 3

    ごま以外の調味料を入れて和える。

    (ラー油はいれすぎると辛いので辛いのが苦手な方は入れなくてもよいです)

  4. 4

    最後にごまをふりかけて器に盛る。

コツ・ポイント

野菜を湯がいたら、しっかりと冷やしてそして、しっかりと水気を切ってください。

水気が多いと、味が薄くなってしまいます。

(手で絞ると結構水が切れます。)

Tags:

■ピーマン(千切り) / ■人参(千切り) / ■玉ねぎ(千切り) / ごま / ごま油 / ほんだし(顆粒) / もやし / ラー油 / 砂糖(上白糖) / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません