しめ鯖

新鮮な鯖が入手できたときにおすすめ!
このレシピの生い立ち
簡単に作れることがわかり、自分なりにこの割合が一番!というのを見つけたのでレシピに掲載しました。

材料

  1. 一尾
  2. 適量
  3. 米酢 適量

作り方

  1. 1

    魚屋さんで新鮮な鯖を見つけたら、すかさず「三枚におろして塩振って!」と注文。

  2. 2

    他の買い物に勤しみ、2時間後には帰宅。

  3. 3

    塩を洗い流して、深めの皿かビニールに鯖を入れて、米酢が全体に浸るようにする。

  4. 4

    15分以上漬けたら、皮をむいて食べやすい大きさに切る。

コツ・ポイント

半身ずつ作ることになりますが、半身残ったら次の日はかるく炙って食べるとよいです。あまり焼き過ぎないように。ただの焼き鯖になります。

Tags:

/ 米酢 /

これらのレシピも気に入るかもしれません