もう一品欲しい。そんなときに役立つおかず!5分で出来ちゃいます。
このレシピの生い立ち
「みそ汁にしめじ」も飽きたなーと思って、作ってみた一品。
このままでも良いおかずになります。
豚コマなどを入れたり、きのこを変えてみたりしてもGOOD♪
材料
- キムチ 好きなだけ
- しめじ 1/4株
- 卵 1個
- 小ねぎ 適量
作り方
-
1
しめじの石突きを切り落とし、小分けにする。
-
2
フライパンに油を引き、しめじを炒める。(最初は強火→弱火)
-
3
しめじに火が通ったら、キムチを投入し、強火にする。しめじから水分が出るので、炒めて水分を飛ばす。
-
4
水分が無くなったら、キムチとしめじを平らにし、かき卵をぐるりと回しかける。(中火)
-
5
卵のなかにしめじとキムチが閉じられるように、少しずつかき混ぜながら炒める。
-
6
卵に火が通ったら、お皿に盛り、小ネギをかけて、完成。
コツ・ポイント
キムチを投入した後、水分をしっかり飛ばさないと、出来上がった後にべちゃべちゃになります。