パサパサしがちな鶏むね肉の定番レシピ!
材料
- 鶏むね肉 1枚
- 砂糖 適量
- 塩 適量
- ハーブミックス 適量
- ガーリックパウダー 適量
- ブラックペッパー 適量
作り方
-
1
鶏むね肉は皮を取ります。切れ目を入れて開き、なるべく平らにします。調味料が染み込み易いようにフォークでグサグサ刺します。
-
2
1の鶏むね肉に砂糖→塩の順番で塗りつけます。次にガーリックパウダー、ハーブ、ブラックペッパーを同じように塗りつけます。
-
3
裏も同じように!
-
4
ラップを大きめに切りその上に3の鶏むね肉を置き、クルクル巻きます。巻いた鶏むねをラップで包みます。
-
5
もう1度ラップで包みます。キャンディ包みにした端っこは写真の様にネジネジしたら折って輪ゴムをします。
-
6
それをジップロックに入れて空気を抜いて密閉します。
-
7
鍋に6を入れてヒタヒタになるまで水を入れます。
-
8
鍋に蓋をして沸騰して3分程したら火を消します。
そのままお湯が冷めるまで放っておきます。 -
9
冷めたらラップを取って出来上がり!!
-
10
アレンジしてみました!レシピID:17983013
コツ・ポイント
塩、ハーブミックス、ブラックペッパー、ガーリックパウダーは多めの方が美味しいです!
ラップで巻くときはきつめにぎゅうぎゅう巻くと出来上がりがキレイな形になります!
ラップで巻くときはきつめにぎゅうぎゅう巻くと出来上がりがキレイな形になります!