しっとり鶏のみぞれ煮

時間ない、材料ない、やる気ない・・何もないときに!毎日でも食べたい味です♪
このレシピの生い立ち
テレビで見たのを参考に。失敗がないし、たったこれだけの材料・時間で本当においしく出来ます!!お安い胸肉がとっても豪華になるので、おもてなしにもぴったり★

材料

  1. 鶏むね肉 1枚
  2. 大根 8cm~
  3. ポン酢 適量
  4. 万能ねぎ 適量

作り方

  1. 1

    大根の皮をむきおろす。水気は絞らないで。

  2. 2

    鶏肉の皮をはぎ、余計な油を取り除きます。食べやすく一口大に切っても◎

  3. 3

    フライパンに油を薄くひいて熱し、強火で鶏肉を焼く。中まで火が通らなくて良いので、さっと両面に焦げ目をつける。

  4. 4

    焦げ目がついたら大根おろしを汁ごと投入。弱火にして鶏肉にじっくり火を通す。

  5. 5

    火が通ったらポン酢を加えて調味。濃くならないよう味見しながら入れてくださいね。

  6. 6

    器に盛り、小口切りにした万能ねぎを散らせば完成!

コツ・ポイント

鶏に火を通しすぎないこと!後でおろしを入れて煮るので、焼く段階は特にささっとで良いです。

Tags:

ポン酢 / 万能ねぎ / 大根 / 鶏むね肉

これらのレシピも気に入るかもしれません