しっとり食感切り干し大根の煮物

噛むとジュワ〜っと旨味がお口に広がります♪お弁当にもオススメ!このレシピの生い立ち母がよく作ってくれた物を再現しました。2017 4月「切り干し大根 煮物」で人気検索トップ10入りしました。

  1. 切り干し大根 30g
  2. にんじん 1/2本
  3. 油揚げ 1枚
  4. ☆戻し汁 100cc
  5. ☆だし汁 100cc
  6. ☆砂糖 大さじ2強
  7. ☆醤油 大さじ3
  8. ☆酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    切り干し大根は洗ってからお湯に20分程つけて戻し、水気を絞って食べやすく切る。(戻し汁は捨てないでね)

  2. 2

    油揚げは5㍉のせん切り。

  3. 3

    にんじんもせん切り。(写真の左から右の様に)

  4. 4

    ☆の調味料を鍋に入れ、火にかける。①②③を入れて煮たったら弱火で煮る。にんじんが柔らかく煮えたらほぼ完成。

  5. 5

    その時点で煮汁が写真の様に残っていたら、火を強火にして煮汁がなくなるまで混ぜながら煮る。煮汁がなくなったら完成です。

コツ・ポイント煮汁はカラカラになるまでなくさない方が、食べた時しっとりしていて美味しいです♪

Tags:

だし汁 / にんじん / 切り干し大根 / 戻し汁 / 油揚げ / 砂糖 / / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません