小麦粉不使用で99%グルテンフリー♬ ココナッツオイルとキシリトール使用で美味しく食べて綺麗になろう~♥このレシピの生い立ち身体に良いココナッツオイル&キシリトールにハマってて、美味しくて比較的ギルトフリーなケーキを考えました♬ ただ、チョコレートだけは譲れず・・・・(笑)。
- 板チョコレート 100g
- ココナッツオイル 50cc(大さじ4.2)
- ココナッツクリーム(生クリーム、豆乳、牛乳可) 50cc(各大さじ3.3)
- 卵(M) 2個
- キシリトール(砂糖可) 30g(大さじ2.5)
- *片栗粉 30g(大さじ3.3)
- *純ココア(無糖) 30g(大さじ5)
- *ベーキングパウダー(ベーキングソーダ可) 小さじ1弱
- ナッツ&ドライフルーツ お好みで
作り方
-
1
板チョコを砕いてココナッツオイルと一緒に耐熱ボウルへ入れてレンジで溶かす。(15秒ぐらい)
火傷注意☆
-
2
*の粉類をあわせて振るっておく。
オーブンを160度で余熱開始。
-
3
卵とキシリトール(又は砂糖)をボウルに入れて、白っぽくなるまであわ立てる。(メレンゲにする必要なしです。)
-
4
3.のボウルに人肌程度の暖かさ1.のチョコ&オイルを入れ、良く混ぜる。
ココナッツクリームも加える。
-
5
4.に2.で合わせれふるっておいた粉類を入れて、さっくり混ぜ合わせる。
-
6
(お好みで)さっくり混ざったらナッツとドライフルーツを混ぜる。
-
7
ベイキングシートを敷いたパウンド型に生地を流し、お好みでナッツやドライフルーツで飾る。
-
8
160度に予熱したオーブンで25~30分焼成。
竹串を刺してみてトロッとした生地が付いてこなければ出来上がりです☆
-
9
焼きたても美味しいですが、ラップに包んで一日寝かせるとさらにしっとりして超美味になります☆
-
10
スライスして午後の珈琲タイムにどうぞ♬お好みで生クリームORアイスクリームを添えても美味です。
コツ・ポイント焼きすぎない方がしっとりして美味しいので、最後5分ぐらいはオーブンを切って余熱で火を通しても良いです♪又天板に水を入れて蒸焼にしてもしっとり♡100%グルテンフリーにするにはベーキングパウダーをベーキングソーダ(重曹)に代えてください☆