ポロポロタラコもいいけれど「私はしっとり派」という方どうぞ。たらこはホロホロ、野菜も柔らかくなってお子様にも食べやすい♪
このレシピの生い立ち
タラコ嫌いの子供のお弁当用に、しっとり目、にんじん柔らかめのにんじんたらこを作ってみました。
材料
- にんじん 大1本(中は1.5本)
- ピーマン 1個
- たらこ 1腹(35~40g)
- 酒 大1
- 醤油 小1/2
- サラダ油 大1
作り方
-
1
にんじんとピーマンは食べやすい大きさの細切りにする
-
2
たらこは腹から出して、酒、醤油とあわせておく
-
3
にんじんとピーマンをサラダ油で炒める。中弱火で3分くらい。
-
4
野菜がしっとりしてきたら、たらこソースを加えて、さらに3分ほど炒め合わせる。
コツ・ポイント
タラコと酒を合わせたものを炒め合わせるので、たらこがポロポロにならず
しっとりします。たらこソースを合わせた後も、酒臭さを飛ばすようにじっくり
3~4分炒めたほうが美味しいです。
しっとりします。たらこソースを合わせた後も、酒臭さを飛ばすようにじっくり
3~4分炒めたほうが美味しいです。