丸ごと1個を贅沢に使用したふわふわしっとりのシフォンケーキです!お好みではちみつを加えてさらにしっとり♪おやつにどうぞ♪このレシピの生い立ちりんごがたくさん余っていたので、シフォンケーキにしてみました!
- ★りんご 1個(250g)
- ★レモン汁 大さじ1
- はちみつ(お好み) 小さじ1
- 卵黄 3個
- 砂糖 20g
- サラダ油 30g
- 薄力粉 70g
- ☆卵白 4個
- ☆砂糖 30g
- ☆コーンスターチ 5g
作り方
-
1
下準備♪リンゴは皮をむいてすりおろしレモン汁を加えておく。卵白は冷凍庫で冷やしておく。粉はふるう。
-
2
ボールに卵黄と砂糖を加え白っぽくなるまでしっかり混ぜ、もったりさせて下さい。
-
3
サラダ油を少しずつ加えよく乳化させます。下準備したリンゴを加えて混ぜます。
-
4
小麦粉をふるい入れる、粉けがなくなればOKです!
-
5
メレンゲ作り。冷凍庫で冷やしていた卵白をほぐし泡立てる。砂糖とコーンスターチは合わせておき白っぽくなれば、半分を加ます。
-
6
ツヤが出てきたら、残りの砂糖とコーンスターチ半分を加え角が立つってツヤのあるしっかりしたメレンゲを作って下さい。
-
7
4にメレンゲを3回に分けて加える。1回目は泡立て器でしっかりと混ぜる。2、3回目はゴムべらでさっくり切るように混ぜます。
-
8
型にそっと流し入れて、170度のオーブンで35~40分焼きます。オーブンによって違うので様子見です。
コツ・ポイントレモン汁はリンゴの酸化を防ぎます。リンゴの水分とレモン汁とだと水分が多い生地になります。シフォンケーキはメレンゲで仕上がりが左右されます。しっかりとしたツヤのあるキメの細かいメレンゲを作って下さいね。