しっとりリッチフルーツケーキ

ラム酒が香るドライフルーツとナッツがたっぷり入ったフルーツケーキです。2日目以降がおいしくなるのでプレゼントにどうぞ。
このレシピの生い立ち
藤野真紀子さんのレシピを少しアレンジ。

材料

  1. 薄力粉 210g
  2. ベーキングパウダー 小さじ 11/2
  3. 少々
  4. 無塩バター 150g
  5. グラニュー糖 70g
  6. ブラウンシュガー 80g
  7. 4個
  8. バニラオイル 少々
  9. クルミ 60g
  10. ドライクランベリー 40g
  11. 干しあんず 40g
  12. レーズン 40g
  13. 干しいちじく 40g
  14. ラム酒 大さじ 2

作り方

  1. 1

    下準備として、薄力粉、ベーキングパウダー、塩を合わせてふるっておく。バター、卵を室温に戻す。オーブンを180度に温めておく。

  2. 2

    クルミを粗く刻む。

    ドライフルーツを小さく切り、ラム酒をふりかけ1時間ほど置く。生地に混ぜ込む前に薄力粉(分量外)をふりかけておく。

    • しっとりリッチ★フルーツケーキ作り方2写真
  3. 3

    型に、キッチンペーパーなどでバターを薄く塗り、茶こしで薄力粉(分量外)をふる。余分な粉は落としておく。

    • しっとりリッチ★フルーツケーキ作り方3写真
  4. 4

    ボウルにバターを入れ、泡立て器でクリーム状に練る。バニラオイルを加えて混ぜる。

    • しっとりリッチ★フルーツケーキ作り方4写真
  5. 5

    砂糖類を加えてよく混ぜる。

    • しっとりリッチ★フルーツケーキ作り方5写真
  6. 6

    卵を1個ずつ加えてその都度よく混ぜる。

    • しっとりリッチ★フルーツケーキ作り方6写真
  7. 7

    粉類を加えてゴムベラでさっくりと混ぜる。

    • しっとりリッチ★フルーツケーキ作り方7写真
  8. 8

    ドライフルーツとクルミを加えてさっくりと混ぜる。

    • しっとりリッチ★フルーツケーキ作り方8写真
  9. 9

    型に生地を流し入れる。

    180度のオーブンで45分焼く。

    • しっとりリッチ★フルーツケーキ作り方9写真
  10. 10

    冷めたら、型とケーキの間に指で空気を入れる。(型からはがすように)逆さにして、少し上下に振るときれいにケーキが出てきます。底の膨らんだ部分をカットするときれいにです。

  11. 11

    ミニクグロフ型で作ってみました。

    この場合、170°で23分。

    私はガスオーブンなので160°で23分焼きました。

    • しっとりリッチ★フルーツケーキ作り方11写真

コツ・ポイント

お好きなドライフルーツとナッツで作って下さい。このクグロフ型のケーキは、焼き上がった後膨らんで生地が盛り上がる部分があるので、型から出したらその部分を少しカットすると逆さにした時きれいです。

カットした部分は味見でつまんじゃおう!

Tags:

クルミ / グラニュー糖 / ドライクランベリー / バニラオイル / ブラウンシュガー / ベーキングパウダー / ラム酒 / レーズン / / / 干しあんず / 干しいちじく / 無塩バター / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません