しっとりビーツのクリームチーズケーキ

ココアパウダーなし!ビーツ感たっぷり!
このレシピの生い立ち
戴き物のビーツを有効活用するため、作ってみました。ココアパウダーなしで、ビーツの味がガツンときますよ。

材料

  1. ビーツ 2個
  2. クリームチーズ 400g
  3. 生クリーム 400ml
  4. 砂糖 160g
  5. 3個
  6. 薄力粉 50g
  7. レモン絞り汁 大さじ1

作り方

  1. 1

    ビーツはホイルで包み、200度のオーブンで1時間焼く。

    • しっとり☆ビーツのクリームチーズケーキ作り方1写真
  2. 2

    焼き上がったビーツは、皮を剥き、1cm角のさいの目にして、フードプロセッサでピュレにする。

  3. 3

    クリームチーズと砂糖をボウルで練り、2のピュレを投入。よく混ぜる。

    • しっとり☆ビーツのクリームチーズケーキ作り方3写真
  4. 4

    3に薄力粉をふるい入れ、卵、レモン汁、生クリームを加え、よく混ぜる。

  5. 5

    サラダ油かバター(分量外)を型の内側に塗り、4の生地を流し入れる。

    • しっとり☆ビーツのクリームチーズケーキ作り方5写真
  6. 6

    180度のオーブンで40分焼く。粗熱をとった後、一晩冷やす。

    • しっとり☆ビーツのクリームチーズケーキ作り方6写真
  7. 7

    ビーツの甘さとチーズのまろやかさがマッチしたケーキの出来上がり!

    • しっとり☆ビーツのクリームチーズケーキ作り方7写真

コツ・ポイント

ビーツの赤色を少しでも残すため、茹でずにローストしました。

Tags:

クリームチーズ / ビーツ / レモン絞り汁 / / 生クリーム / 砂糖 / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません