しっとりふんわり大きなかぼちゃパン

ハロウィンかぼちゃをイメージ(o^−^o)⤴
ケーキ型で大きなかぼちゃパンを作りました‼
このレシピの生い立ち
ハロウィンの日に合わせて、パンをプレゼントしたくて♪

材料

  1. 強力粉(カメリヤ) 150g
  2. 強力粉(ゆめちから) 150g
  3. 花見糖 30g
  4. あらしお 5g
  5. 牛乳 100g
  6. 70g
  7. 1/2個(30g)
  8. バター 20g
  9. ショートニング 10g
  10. インスタントドライイースト 6g
  11. (かぼちゃフィリング)
  12. かぼちゃペースト(皮なし) 110g
  13. 花見糖 20〜30g
  14. バター 8g
  15. 強力粉 大さじ2
  16. 牛乳 大さじ1
  17. シナモン お好みで
  18. かぼちゃの煮物(1㎝ダイス) お好みで

作り方

  1. 1

    パンこね器のニーディング15分します。途中生地がまとまってきたら、油脂を満遍なく入れます。

  2. 2

    一次発酵30℃50分おきます。

  3. 3

    生地が2倍くらいの大きさになったら、ガス抜きします。(1つにまるめる)

  4. 4

    ベンチタイム15分

  5. 5

    成型→生地を上下に伸ばし縦15~20㎝、横20~ 25㎝に伸ばし。生地の下側にカボチャフィリングをのせる。

  6. 6

    下から上に巻き上げ6等分にし、型に並べる。

  7. 7

    二次発酵40℃45分

    ※写真は発酵後です。

    • しっとりふんわり♪大きなかぼちゃパン作り方7写真
  8. 8

    焼成200℃予熱で190℃20~25分加熱します。

  9. 9

    (かぼちゃフィリング)

    ボールに温めたかぼちゃペースト、その他の材料を全てヘラで合わせてラップにくるみます。

  10. 10

    長方形のシート状にし、冷蔵庫で一時間以上置いておきます。

コツ・ポイント

外国産と国産のブレンドなので、生地のまとまり状態はニーディング中に確認し、必要に応じて加水してください。フィリングは、レシピより若干多くても大丈夫です。レシピは少しかぼちゃの煮物の角切りを成型時にトッピングしています。

Tags:

あらしお / かぼちゃの煮物(1㎝ダイス) / かぼちゃペースト(皮なし) / インスタントドライイースト / シナモン / ショートニング / バター / / 強力粉 / 強力粉(カメリヤ) / 強力粉ゆめちから / / 牛乳 / 花見糖

これらのレシピも気に入るかもしれません