しっとりかぼちゃのベイクドチーズケーキ

プレゼントにもぴったりのスティックタイプのチーズケーキ。かぼちゃの自然な甘さが癖になる(≧ω≦)
このレシピの生い立ち
秋の味覚かぼちゃを使って、いつものチーズケーキをアレンジしてみました。
プレゼント用に今回はスティックタイプで…

材料

  1. かぼちゃ 約150g
  2. クリームチーズ 200g
  3. 生クリーム 100cc
  4. きび砂糖 70g
  5. レモン汁 大さじ1
  6. 1個
  7. 薄力粉 16g
  8. 片栗粉 9g
  9. お好みのクッキー 60g
  10. バター 30g

作り方

  1. 1

    クリームチーズ、卵、バターは室温に戻しておく。オーブンは170℃に予熱しておく。

  2. 2

    《型の準備》

    型にオーブンシートをしいておく。

  3. 3

    《クッキー生地》

    クッキーをポリ袋などに入れ手で粗めに砕いたあと、コップなどで叩き、さらに細かく砕く。

  4. 4

    電子レンジで溶かしたバターを加え、ポリ袋の上からよく揉み混ぜ合わせる。

  5. 5

    型の底に敷きスプーンで均一な暑さにする。ケーキ生地が出来上がるまで冷蔵庫で冷やす。

  6. 6

    《ケーキ生地》

    クリームチーズは10等分に切ってラップで包み、レンジで40秒加熱し柔らかくする。手で揉んでおく。

  7. 7

    かぼちゃは皮をむいて、レンジで温めよく潰しておく。

  8. 8

    ボウルにクリームチーズを入れ、泡立て器で滑らかになるまでよく混ぜ、きび砂糖を加えて混ぜる。

  9. 9

    つぶしたかぼちゃ、レモン汁を加えよく混ぜる。

  10. 10

    割りほぐした卵を2回に分けて加え、滑らかになるまでよく混ぜる。

  11. 11

    生クリームを加え、滑らかになるまでよく混ぜる。

  12. 12

    薄力粉と片栗粉を合わせてふるい入れ、混ぜ合わせる。

  13. 13

    ゴムべらでキメを整えたら、冷蔵庫から型を取り出し、生地をで流し入れる。

  14. 14

    軽く揺すって表面をならしたら、170℃で40~50分焼く。

  15. 15

    焼き上がったら冷まし、あら熱がとれたらラップして冷蔵庫で3時間以上冷やす。

  16. 16

    ※切り分けるときはナイフを温めながら切ると綺麗に切れます。今回はプレゼント用なので、スティック状に切りました^0^

  17. 17

    ※15cm丸型の場合はクッキー40g、バター20gでボトムができます。

コツ・ポイント

かぼちゃはできるだけ潰した方が、なめらかな生地に仕上がります。必要なら裏ごししてもいいですが、しなくても十分美味しくなります。

行程多く見えますが、細かく分けているだけなので実際は順番に材料を混ぜていくだけです!

Tags:

お好みのクッキー / かぼちゃ / きび砂糖 / クリームチーズ / バター / レモン汁 / / 片栗粉 / 生クリーム / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません