ししとうミニバーグ

ししとうが消費できて、簡単で美味しいつまみになります。
このレシピの生い立ち
ししとうが余ったのでおつまみにできるハンバーグでも作ろうと思って。

材料

  1. 合挽肉 300g
  2. ししとう 10~12本
  3. 玉ねぎ 1/4~1/2個
  4. にんにく 1片
  5. 1個
  6. キャラウェイシード(なくてもよい) 大匙1/2
  7. 粗挽き黒胡椒 お好みで
  8. 塩胡椒 強めに5振りくらい
  9. 片栗粉 少量
  10. 少量
  11. ☆ケチャップ 大匙2
  12. ☆ピクルス 小1個
  13. ☆レモン汁 小匙1
  14. ☆塩胡椒 少々
  15. ☆ペッパーソース お好みで

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りして、大匙1杯くらい別に取り分けておく。

    ピクルスも上下を薄く取ってみじん切りする。

  2. 2

    ケチャップに大匙1取り分けた玉ねぎ、ピクルス、塩胡椒、レモン汁、ペッパーソースを混ぜてソースを作り小鉢などに入れておく。

  3. 3

    ししとうはヘタを取り、縦半分に切って種を取り、横に1~2mm幅に切る。

    にんにくはみじん切りする。

  4. 4

    肉、みじん切りした玉ねぎの残りから塩胡椒まで混ぜ、ゆるいときは片栗粉を少量入れる。小さく作るのであまりこねなくてOK。

  5. 5

    フライパンを温め、薄く油をひいて中火にし、大匙山盛り1杯くらいづつ指で平たく丸めて落として行く。

  6. 6

    順に焼けていくので、ひっくり返して裏を焼き、焼上がったらキッチンペーパーにあげていく。

  7. 7

    ケチャップソースにつけていただく。

コツ・ポイント

焼いていくうちに油が出るので、油はねに注意してください。キャラウェイシードがあると、爽やかな噛み心地が癖になります。ケチャップソースは多めに作っておいてもいいです。その場合はレモン汁と塩胡椒を多めにするとよいと思います。

Tags:

☆ケチャップ / ☆ピクルス / ☆ペッパーソース / ☆レモン汁 / ☆塩胡椒 / ししとう / にんにく / キャラウェイシード(なくてもよい) / / 合挽肉 / 塩胡椒 / / 片栗粉 / 玉ねぎ / 粗挽き黒胡椒

これらのレシピも気に入るかもしれません