ごま油といりごまの匂いが食欲をそそり、豆板醤の辛さでご飯がガッツリ進みます モリモリ食べたいときは是非お試しください♪このレシピの生い立ち頂き物の大きなししとうをたくさん消費するために、ありあわせの野菜で炒めてみました
- 豚肉 200g
- ししとう 1パック
- にんじん 1/2本
- しいたけ 5~6枚
- しめじ 1/2パック
- にんにく 1片
- ★料理酒 大さじ2
- ★みりん 大さじ1
- ★醤油 大さじ2
- ごま油 適量
- 豆板醤 お好みで
- いりごま 適量
作り方
-
1
野菜を食べやすい大きさに切ります にんにくはみじん切りに
-
2
①フライパンににんにくを入れ、香りがでたら豚肉入れ炒めます②少し火が通ったら、野菜を全て入れて1分くらい炒めます
-
3
★の調味料を入れ蓋をします 調味料がなくなってしまわないくらいの中火で蒸し焼きにします
-
4
ししとうが柔らかくなったら、ごま油と豆板醤、最後にいりごまを入れて完成です♪
コツ・ポイントししとうは好みの硬さまで蒸し焼きにしてください。ごま油は香りつけ程度に入れてください。