さんま缶で小さなグラタン風

さんま缶で節約の1品です。魚嫌いも克服できるかも・・・!?このレシピの生い立ち実は、安くカルシウム、DHAも取りたいと思い、さんま缶を使ってみました。美味しくて、サイドメニューで、よく作ります。

  1. さんま缶(蒲焼) 1缶(80g)
  2. 玉ねぎ(スライス) 1/2個
  3. じゃがいも(大) 1個
  4. とろけるチーズ 適量
  5. 塩、こしょう 各少々
  6. マヨネーズ 小さじ1/2
  7. バターORマーガリン 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎは、お湯で少し茹でる。じゃが芋は、茹でて、潰す。

    • さんま缶で小さなグラタン風!作り方1写真
  2. 2

    1を合わせて、マヨネーズ、塩コショウをしてから混ぜる。後ほど蒲焼缶を使用するので薄味でOK.

    • さんま缶で小さなグラタン風!作り方2写真
  3. 3

    小さな耐熱用陶器にバターを塗り、2を入れ、さんま缶を乗せる。汁もお好みで少し加える。

    • さんま缶で小さなグラタン風!作り方3写真
  4. 4

    とろけるチーズを乗せ、トースターで5分程焼き目がつくくらいで出来上がりです。

コツ・ポイントさんま缶は蒲焼缶を使いました。蒲焼にしっかり味付けをしてあるので、ホテトとじゃが芋には塩コショウも控えめの方が良いと思います。

Tags:

さんま缶 / じゃがいも大 / とろけるチーズ / バターorマーガリン / マヨネーズ / 塩こしょう / 玉ねぎ(スライス)

これらのレシピも気に入るかもしれません