さんま丼

我が家の簡単さんま丼
このレシピの生い立ち
小さい頃から母の味です。甘さは好みで調整してください。

材料

  1. さんま 2匹
  2. おいがつお お玉1杯
  3. みりん お玉1/2杯
  4. ネギ青い部分 20cm位
  5. 小麦粉 適量
  6. ★タレ
  7. ★砂糖 大さじ1
  8. ★おいがつお 大さじ3

作り方

  1. 1

    サンマを3枚におろします、おろしたサンマを3等分にして

    大きな骨は取り除きます。

  2. 2

    おいがつお、みりんをボールに入れてさんま、ネギの青い部分を半分ちぎって入れて、冷蔵庫で10分以上ねかせておきます。

  3. 3

    残りの青い部分のネギはみじん切りにしておきます。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を多めにひいて、小麦粉につけて焼きます。

  5. 5

    それをご飯にのせて、そのままのフライパンにタレの分量をあたためます。

  6. 6

    タレ、青いネギのみじん切りをのせて完成

コツ・ポイント

さんまの焼く時に焦げるので、少し弱火で

Tags:

★おいがつお / ★砂糖 / おいがつお / さんま / みりん / ネギ青い部分 / 小麦粉

これらのレシピも気に入るかもしれません