さんまの美味しい季節。安くて栄養たっぷりのさんまをピリ辛かば焼きにしてみました。お野菜も一緒にいただけます。
このレシピの生い立ち
さんまは安くておいしいので色々な料理を作ります。お野菜も一緒に食べられるので栄養満点です。
材料
- さんま 4匹
- パプリカ黄色 1/2個
- 白ねぎ 1本
- 豆板醤 小匙1
- 水 大匙3
- 酒 大匙2
- 醤油 大匙1
- 小麦粉 大匙4
- サラダ油 大匙2
- パプリカ赤 1/2個
作り方
-
1
①さんまは3枚におろして1枚を斜めに3枚に切る。パプリカは長さを半分、幅を1.5㎝に切る。ねぎは斜め1.5㎝に切る。
-
2
②調味料を合わせる。
-
3
③さんまに小麦粉をまぶし余分な粉は払い、フライパンに大匙1のサラダ油を熱して皮を下にして並べ入れこんがり焼き、裏も焼く。
-
4
④焼けたらいったん取出し、フライパンをふいてサラダ油大匙1を熱しパプリカとネギを炒め調味料を加えて味をつける。
-
5
⑤野菜をフライパンのすみによせさんまを戻し入れ、フライパンをゆすりながら全体に味をからめる。
コツ・ポイント
お魚の苦手な方にもおすすめです。