さわやかレモンのビスコッティー

レモンのおかげでさわやかな風味のビスコッティーになりました☆とってもおいしい♡
このレシピの生い立ち
大好きなレモンを使ってビスコッティーを作ってみました。

材料

  1. 薄力粉 120グラム
  2. 砂糖 60グラム
  3. 1コ
  4. レモン汁 1/2コ分
  5. ドライクランベリー(レーズンでも) お好みの分量 目安30グラム
  6. お好きなナッツ お好みの分量 目安40グラム

作り方

  1. 1

    ☆下準備☆

    ナッツ・クランベリーを刻み、レモンを搾って種を取っておく。

    オーブンを180℃に予熱する。

    • さわやかレモンのビスコッティー作り方1写真
  2. 2

    溶いた卵に砂糖を入れて白っぽくなるまでホイッパーなどで混ぜたところにレモン汁を加えて混ぜる。

    • さわやかレモンのビスコッティー作り方2写真
  3. 3

    ナッツ・クランベリー・薄力粉を加えて粉気がなくなるまでざっくりと混ぜる。

    • さわやかレモンのビスコッティー作り方3写真
  4. 4

    生地が混ざったらクッキングシートを敷いた天板の上に楕円になるように生地をおく。

    • さわやかレモンのビスコッティー作り方4写真
  5. 5

    180℃のオーブンでうっすらとキツネ色に色づくまで25〜30分焼く。

    焼けたらオーブンの温度を160℃に再設定する。

    • さわやかレモンのビスコッティー作り方5写真
  6. 6

    粗熱がとれたら約1センチ幅に生地をカットする。生地が崩れないように気をつけて切る。普通の包丁やパン切り包丁で切れます。

    • さわやかレモンのビスコッティー作り方6写真
  7. 7

    切り口を上にして並べ、160℃のオーブンで25〜30分好みの焼き色がつくまで焼く。

    • さわやかレモンのビスコッティー作り方7写真
  8. 8

    出来上がり☆

    • さわやかレモンのビスコッティー作り方8写真

コツ・ポイント

☆生地を切る時に崩れないようにするために粗熱がとれるまで待ってから切ってください。反対 に冷めすぎると固くなって切れなくなってしまうので要注意です。

☆レモン汁はお好みで量の調整をしてください。

Tags:

お好きなナッツ / ドライクランベリー(レーズンでも) / レモン汁 / / 砂糖 / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません