さやえんどうと豆腐の味噌汁

さやえんどうのお味噌汁です〇夜食にも体があたたまる一杯です
このレシピの生い立ち
さやえんどうのお味噌汁を食べたくて作りました

材料

  1. 500cc
  2. さやえんどう 10個
  3. 木綿豆腐 1丁(100g)
  4. 味噌 大さじ2
  5. 出汁袋 1個
  6. しょうが 1かけ
  7. ごま 小さじ1
  8. かつお節 適量

作り方

  1. 1

    さやえんどうのすじをとり、3分程度で茹でてザルにあげます

  2. 2

    水と出汁袋を小鍋に入れて5分程度火にかけて出汁を取ります

  3. 3

    豆腐を3✕3cm程度に切ります

  4. 4

    さやえんどうを5mmに小口切りにします

  5. 5

    2にさやえんどうと豆腐としょうがを入れ、味噌を溶きます

  6. 6

    ひと煮立ちしたらごまを入れます

  7. 7

    汁椀によそったら、お好みでかつお節をかけたら出来上がり

    • さやえんどうと豆腐の味噌汁作り方7写真

コツ・ポイント

しょうがはすりおろして入れても良いと思います

Tags:

かつお節 / ごま / さやえんどう / しょうが / 出汁袋 / 味噌 / 木綿豆腐 /

これらのレシピも気に入るかもしれません