鯖のうま味が大根にしみしみうまうま~(*≧∀≦*)
このレシピの生い立ち
母から教わったものです。
材料
- 大根 450グラム~500グラム
- 鯖の水煮缶 2缶※(1缶でも)
- 生姜 30グラム
- 水 500CC
- 酒 80CC
- 醤油 60CC
- 砂糖 大さじ4
作り方
-
1
大根は厚さ1センチくらいのいちょう切りにします。
-
2
生姜は千切りに。
-
3
お米のとぎ汁で茹でます。爪楊枝がすーっと入るくらいまで♪
-
4
茹でたら、軽く洗ってざるに上げます。
-
5
鍋に、洗った大根と鯖の缶詰めを缶汁ごと加えて、生姜も入れたら、
-
6
水、酒を入れて火にかけ、沸いてきたらアクを取ります。
-
7
砂糖と醤油を加えて、大根に味が染みて柔らかくなるまで煮ます。
-
8
出来上がりです(*^^*)
コツ・ポイント
お米のとぎ汁で茹でると味しみがとっても良くなりますので是非♪