さばの水煮さっぱりおろし和え

さばの水煮缶を使って簡単手抜きで1品♫♬大根もいっぱい食べられます(*´▽`)ノ
このレシピの生い立ち
またまた母に教えてもらいました。

材料

  1. 大根(おろした後の水分も含めて) 400g~450g
  2. さば水煮缶 1缶(約200g)
  3. ぽん酢 大1.1/2~大2

作り方

  1. 1

    大根の皮をむいてすりおろす。皿に盛る寸前までおろした大根の水分は捨てません。

  2. 2

    皿に水をきった大根おろしを皿の半分に盛る。

  3. 3

    さばを半分ずつ皿に盛って、ぽん酢を大根おろし側にかけて完成♫♬

  4. 4

    今回はマルハの水煮缶を使用しました。今まで色々使ってみたけど、これが一番美味しかったです。

    • さばの水煮 さっぱりおろし和え♫♬作り方4写真
  5. 5

    皆さんのおかげで、10’11’04に話題入りしました(。→ˇ艸←) ♫♬

    • さばの水煮 さっぱりおろし和え♫♬作り方5写真

コツ・ポイント

特にありません。

コツではないですが、写真のさばは少し多めに乗っかってます(-ω- )・・・ので実際はもう少し少なめになりますのでご了承下さい。

Tags:

さば水煮缶 / ぽん酢 / 大根(おろした後の水分も含めて)

これらのレシピも気に入るかもしれません