定番料理の覚え書きです
このレシピの生い立ち
土井善春先生のレシピから、こんにゃくだけ抜かせて貰いました^^;
材料
- さば 4切れ
- しょうが 1片
- 水 300cc
- 酒 100cc
- 砂糖 大さじ2
- 味噌 100g
作り方
-
1
しょうがは皮付きのまま、薄切りにします。
さばは皮目に切れ目を入れます。 -
2
鍋に水、酒、砂糖を入れて、煮立ったらさばを皮目を上にして入れます。
しょうがを散らします。 -
3
アクをすくい、落としぶたをして中火で5分ぐらい煮ます。
-
4
煮汁で味噌を溶き、鍋に加え、再び落としぶたをして中火で7分ぐらい煮ます。
-
5
煮汁をからめながらいただきます。
コツ・ポイント
味噌を最後に入れるところ。
うちではわかめを一緒に煮たりします。
うちではわかめを一緒に煮たりします。