1780kcal。外はパリッ!中はとろーとしたコロッケです(*^^*)パセリとレモンの風味でソースなしで食べられます。
このレシピの生い立ち
母の作る、大好物のさといもとえびのサラダをコロッケにしてみました(*^^*)
材料
- さといも(皮なし) 600g 約10個
- えび(殻無し) 130〜150g 約10尾
- マッシュルーム 100g 約7個
- パセリ 20g
- レモン汁 50g
- マヨネーズ 50g
- 塩・こしょう 適宜
- 天ぷら粉 適宜
- パン粉 適宜
- 揚油 適宜
作り方
-
1
下ごしらえ①
さといもの皮を剥きアクを取り3㎝角に切り鍋に浸かるくらいの水を入れ、塩を振り串が刺さるくらいまで茹でる。 -
2
下ごしらえ②
えびを5%食塩水で洗い殻背わた、尾を取り茹でる。2〜3㎝の大きさに切る。尾の先は切り水を抜く -
3
下ごしらえ③
マッシュルームは石突きを切り、1㎝角に切る。パセリはみじん切りにする。 -
4
さといも潰し、えび、マッシュルームをボールに入れる。
-
5
ボールにパセリ、レモン汁、マヨネーズを入れ混ぜ合わせる。塩・こしょうで味を調える。
-
6
球型に成形し、海老の尾を指す。
-
7
天ぷら粉に水を入れ練り粉を作り、6を潜らせ、パン粉をつける。
-
8
180℃の油でキツネ色になるまで揚げる。
コツ・ポイント
さといもをしっかり茹でることです。マッシュルームはしいたけでも大丈夫☆えびやきのこの大きさはお好みで♪♪