さつま芋とメープルの甘さに、ウインナーと粒マスタードの塩気、バターのコクが絶妙に融合したクセになるおかずです♡このレシピの生い立ち中途半端に残っていたサツマイモがあったので何かあまじょっぱいコクのあるおかずができないかなって思って冷蔵庫にあったものと組み合わせて作ってみました。私的には美味しかったので自分メモとして残しておきたくて!
- さつま芋 250g弱(小1本くらいかな)
- ウインナー 3~4本
- バター 10gくらい
- メープルシロップ 大さじ1
- 粒マスタード 小さじ1くらい
- 塩 適量
- ブラックペッパー 適量
作り方
-
1
さつまいもは適度な大きさに切って水に浸してた後、水切りし、電子レンジなどでやや硬めに加熱します。
-
2
ウインナーも適当な大きさに切って下さい。
-
3
フライパンにバターを溶かします。
-
4
①のさつまいもを入れ表面に軽く焦げ目が付くくらい焼きます。
-
5
②のウインナーも入れてさらに炒め合わせます。
-
6
ウインナーにも火が通ったら塩コショウして火を止めます。
-
7
フライパン上で分量の粒マスタードとメープルシロップを和えて完成です!
コツ・ポイントメープルシロップや粒マスタードを加えて和える時は火をとめて余熱で和えます。冷めてから食べるほうが美味しかったのでお弁当や料理の一番最初に作っておくとよいと思います!