地元の旬の野菜を使った簡単・お手軽レシピです。このレシピの生い立ちJAいるま野「料理研究グループ」考案レシピです。
- さつまいも(大) 3本
- 米粉 100g
- コーン缶 1缶
- ゆであずき 200g
- サラダ油 適量
作り方
-
1
さつまいもは皮をむき、1㎝位に切って蒸す。(蒸し時間 約15分~20分位)
-
2
蒸したさつまいもと米粉をよく混ぜる。(さつまいもが熱いうちに米粉と混ぜる。)
-
3
良く混ぜたらコーンを入れ、さらに良く練る。
-
4
練ったさつまいもを8等分に分けて丸め、手の平でのばし小さじ1杯位のあんを入れる。
-
5
両面をきつね色になるように焼いて、出来上がり。
コツ・ポイントあんを入れなくても、さつまいもとコーンの甘さがあるので美味しく召し上がれます。