さつまいもとバターで作るジャムです。
そのまま食べても、スイーツの具材にしても!
このレシピの生い立ち
さつまいもを沢山購入したので作ってみました。
材料
- さつまいも 中1本(200〜250g)
- 水 200cc〜250cc(さつまいもと同量くらい)
- きび砂糖(砂糖) 50g
- バター 50g
- レモン汁 レモン1/2個分
作り方
-
1
さつまいもは皮を剥いて1cmくらいの角切りにして10分ほど水にさらす。
-
2
お鍋にさつまいも、水、きび砂糖を入れたら強火にかけて沸騰したら中火にして柔らかくなるまで7〜8分煮る。
-
3
さつまいもが柔らかくなったら火を止めてマッシャーで潰してバター、レモン汁を加えてよく混ぜる。
-
4
時間がある時はさつまいもをマッシャーで潰してからザルなどで濾すと滑らかになります。
-
5
ジャムが冷めたら煮沸した清潔な瓶などの容器に詰めて冷蔵庫で1週間ほど保存できます。
-
6
タルトやパイ、パンに詰めて焼いても!
バゲットやトースト、パンケーキにつけても! -
7
バターソテーしたりんごやクリームチーズとの相性もいいです。
-
8
冷めると固くなりますが熱を加えると柔らかくなります。
コツ・ポイント
さつまいもはマッシャーでよく潰してください。
濾せば滑らかな舌触りになります。
濾せば滑らかな舌触りになります。