パンのお弁当、ごはんのお弁当にも持っていける一品。サラダのような、おかずのような存在です。このレシピの生い立ち思い付きな一品です。
- さつまいも 1本
- セロリ(葉のみでもok) 1/2本
- パプリカ(今回は赤) 1/2
- 味噌 大さじ1
- マヨネーズ 大さじ1
- 油(炒め用) 大さじ2
作り方
-
1
さつまいもは、食べやすい大きさに乱切りし、水に浸す。(時間がなければ、水が濁らない程度で浸して流すを数回)
-
2
フライパンに油をひき、さつまいもの表面に焼き色が付くまで炒める。セロリと、パプリカを入れてサッと炒める。
-
3
ボールに、味噌、マヨネーズを入れて混ぜ合わせ、半分を弱火にして絡め、全体に回ったら火を止めて残りを和えるように混ぜる。
コツ・ポイントさつまいもに焼き色が付いたあとは、弱火にしないと焦げてしまうかもしれません。