さつまいものほくほくワッフル

旬のさつまいもを使ったほんのり甘~いワッフルです。スイートポテトに飽きたら、こんな食べ方いかがですか?*゜
このレシピの生い立ち
今が旬のさつまいもを朝食に使いたくて作りました♪(^^)最近ハマってるワッフルメーカー大活躍★☆★

材料

  1. さつまいも 1/2こ
  2. 薄力粉 150g
  3. 牛乳 40cc
  4. 黒糖 大さじ3
  5. はちみつ 大さじ2
  6. BP 5g
  7. マーガリンorバター 少量

作り方

  1. 1

    ☆下準備☆

    薄力粉とBPを振るい合せておく。

  2. 2

    さつまいもの皮をむいて適当に小さく切る。それを深めの皿にいれ、マーガリンを何箇所かに分けて少しずつのせる。

  3. 3

    1の皿にラップをして、レンジでやわらかくする。

    (大体3分~5分!様子を見ながらやって下さい)

  4. 4

    やわらかくしたさつまいもをボールに移し、マッシャーで潰す。温かいうちに黒糖も入れて混ぜる。

  5. 5

    ワッフルメーカーを温める。(どの段階で行っても良いが、これくらいが丁度良いと思う♪)

  6. 6

    3に牛乳とはちみつを入れて混ぜ、均等に混ざったら薄力粉とBPも入れてサックリ混ぜる。

  7. 7

    温まったワッフルメーカーにサラダ油(マーガリンもOK)をうすくひき、生地を流しいれる。

  8. 8

    軽く蓋をして5分程焼く。軽く焦げ目が付いたら出来上がり☆

コツ・ポイント

・そのままでも良いですし、甘いのがお好きな人はメープルシロップ等かけても美味しいです。

・入れ忘れたのですが、6の手順の牛乳やはちみつと一緒に卵を入れても良いと思います!(^^*)

・レンジかけすぎて硬くならないように気をつけましょう!

Tags:

*はちみつ / BP / さつまいも / マーガリンorバター / 牛乳 / 薄力粉 / 黒糖

これらのレシピも気に入るかもしれません