時間がないときでも、さっと作れる手軽で美味しい一品です。
このレシピの生い立ち
子どものお弁当のおかずに作りました。時間がないけど、子どもが美味しく食べられるように考えました。
材料
- さつまいも 好きなだけ
- バターもしくはバター風味のマーガリン 5~10gくらい
- 水 大さじ1~2
- ごましお 小さじ1~2くらい
作り方
-
1
さつまいもは食べやすい大きさに切って、水にさらしておく。
-
2
熱したフライパンにバターを入れて溶かし、水を切ったさつまいもを入れ炒める。
-
3
さつまいもの色が何となく変わってきたら、水を入れてつまようじが通るまで蒸し焼きする。
-
4
さつまいもに火が通ったら、火を止めてごましおを芋の両面に振りかけて出来上がり。
コツ・ポイント
バターや水、ごましおの量はお芋の量によって加減してください。
冷めても美味しいので、お弁当に最適です。
冷めても美味しいので、お弁当に最適です。