さつまいもとあんこのくるみ入り層タルト

くるみが香ばしい和のタルト。
2層で目にも可愛く。
ノンオイル&低糖なのに満足感もしっかりありますよ。

材料

  1. お好きなタルト台 レシピID:17637022「ノンオイルおからタルト台」オススメ
  2. あんこ層
  3. あんこ 150g
  4. 粉寒天 2g
  5. くるみ 30g
  6. 牛乳 適量
  7. さつまいも層
  8. さつまいも 300g前後
  9. 牛乳 適量
  10. 卵黄or卵白 適量(無くても)
  11. 黒ゴマ 適量(無くても)

作り方

  1. 1

    タルト台を空焼きしておきます。

    レシピID:17637022のノンオイルおからタルト台だと全てノンオイルで作れます。

  2. 2

    ローストしておいたくるみを小さ目に刻んでおく。

    大きいと扱いにくくカットもしずらく食べにくくもあります。

  3. 3

    あんこに粉寒天とくるみを入れて軽く混ぜる。

    少量の牛乳を足しながら、あんこがなめらかになるまで調節しながら混ぜる。

  4. 4

    タルト台に均一に延ばす。

    水分が少ないと硬くて伸ばしにくいです。

    やりやすい硬さにまで牛乳で調節しておいてね。

  5. 5

    さつまいもを加熱してマッシュしておく。

    角切り→茹でる→FPが楽でお勧め。

  6. 6

    あんこと同じように牛乳を足しながら延ばしやすい硬さにまで調節する。

    甘いのが好きな人はここで砂糖や練乳を入れても。

  7. 7

    タルト台のあんこの上に重ねて均一に延ばす。

    硬いと延ばしにくいです。

    ヘリから埋めるように盛っていくとキレイにいけます。

  8. 8

    卵黄か卵白をハケで塗り

    (表面膜で焼き後の乾燥防止になります。別に無くても)

    ゴマを散らす(飾りなので無くても)

  9. 9

    170度に予熱しておいたオーブンで35分焼く。

    粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。

  10. 10

    あんこ層は冷えるまで固まっていないので、切り分けるのは完全に冷えてからにしてください。

コツ・ポイント

あんこが甘いのでさつまいもには敢えて砂糖を入れていません。

Tags:

あんこ / お好きなタルト台 / くるみ / さつまいも / 卵黄or卵白 / 牛乳 / 粉寒天 / 黒ゴマ

これらのレシピも気に入るかもしれません