スープパスタみたいにしてみました。
こちらはトマト缶推奨です。
このレシピの生い立ち
塩トマトらーめんを作った時にパスタっぽくできないかと思って思いつきました。ただスープの量が違うだけだけど、オイルや粉チーズで気分的にも味も変わりました。
材料
- サッポロ一番塩らーめん 1袋
- トマト缶(カット) お好みで
- ガーリックオリーブオイル お好みで
- 粉チーズ お好みで
作り方
-
1
袋を開ける前に麺を4つくらいに割ります。
そのあとスープとゴマを取り出し、麺を茹でます。 -
2
お皿にスープを開けておきます。
-
3
麺が茹で上がったらスープの上に茹で汁を少量入れて、そのあと麺を載せます。トングを使うと楽です。
-
4
麺の上にトマトを盛り、ガーリックオリーブオイルを軽く振ったら完成です。
コツ・ポイント
茹で汁はスープパスタ程度の量でいいので、粉末スープのみでしっかりした味になります。
また、ガーリックオリーブオイルもいい仕事をします。オイルのメーカーはどこのものでも良いと思います。今はいろんな味のオイルがあって楽しいです。
また、ガーリックオリーブオイルもいい仕事をします。オイルのメーカーはどこのものでも良いと思います。今はいろんな味のオイルがあって楽しいです。