さっぱり簡単おくらときゅうりの梅肉あえ

歯茎がやせてきたさんのレシピを参考に作ってみました。このレシピの生い立ちパスタやおそーめんでこのレシピわ作っていましたが、もやしや温野菜にも凄く良く合うので作ってみました。沢庵や、糸唐辛子、かいわれを彩りでプラスするといいかもぉ

  1. ☆きゅうり 一本
  2. 塩揉み用 一摘まみ
  3. ☆オクラ 一袋
  4. ☆ささみ又は鳥むね肉 二本又は半分
  5. ○酒 大2
  6. ○塩麹 大1
  7. 調味料
  8. ◎鰹だし粉末 大1/2
  9. ◎梅肉 大1
  10. ◎だしのつゆ 大1

作り方

  1. 1

    キュウリを乱切りにそてお塩を一摘ま混ぜ合わせておく

  2. 2

    今回は鳥むね肉ですが塩麹なくてもO.Kなかったらお塩と酒わ絡めて600㍗4分レンチンして裂いておく

  3. 3

    オクラもレンジで600㍗1分半チンしたものを乱切りにする。調味料を全て入れまぜまぜ

  4. 4

    器に盛っておしまい。梅肉の赤が目立たないので糸唐辛子をプラスすると色合いが綺麗になりますよ

コツ・ポイント事前に沢山のささみ又は鳥のむね肉をお酒&塩麹に絡めてレンチんしとくとぱぱっと出来ます。食材によっては最後にオリーブオイルを回しかけて栄養素のバランスアップも!いつも手で混ぜ混ぜしますがオクラの粘り度や味がしっかり絡むから是非手で混ぜてね♪

Tags:

きゅうり / ささみ又は鳥むね肉 / だしのつゆ / オクラ / 塩揉み用 / 塩麹 / 梅肉 / / 鰹だし粉末

これらのレシピも気に入るかもしれません