さっぱりイワシのハンバーグ

うちの定番♪♪いつもさっぱりヘルシーな美味しさに感激♪
イワシのタタキ(生協)は便利品♪

材料

  1. ●イワシたたき(生協) 150㌘×2
  2. ●万能ねぎ(みじん切り) 7〜8本
  3. ●生姜(みじん切り) 小さじ2
  4. ●長いも(すりおろす) 大さじ1.5
  5. ●たまご(割ほぐす) 1コ
  6. ●塩 少々
  7. ●酒 少々
  8. もやし 2/3袋
  9. レンコン(いちょう切り) 中太6〜7㌢
  10. 大根(すりおろす) 2/3カップ(6〜7㌢ぐらい)
  11. 大葉(千切り) 2枚
  12. 少々
  13. 七味唐辛子 少々
  14. 柚子醤油 適宜

作り方

  1. 1

    ●の材料をボールに入れてよく練る。

    ハンバーグの要領で4等分にして小判型に形を整える。

  2. 2

    もやしはよく洗って、

    余分なひげなどを取っておく。

    レンコンは水に浸して灰汁を軽く抜く。

  3. 3

    1を熱したフライパンに油(分量外)を入れて熱したところに1を入れて中火で両面をこんがりと焼く。

  4. 4

    別のフライパンでもやしとレンコンを炒める。

    塩と最後に七味を入れて味を整える。

  5. 5

    お皿に4をしいてその上に焼きたてのハンバーグを乗せてその上に大葉をまぶした大根おろしを4等分してたっぷり乗せる。

  6. 6

    最後に柚子醤油をまわしかけて出来上がり。

コツ・ポイント

イワシはイワシだけのタタキで。

大根おろしは鬼おろしでざっくりおろした方が味わい深い。水気が多いときはしぼる。

柚子醤油は甘めのもので。うちは馬路村のゆずしょうゆをつかっています。

もやしとレンコンに七味がいいアクセントになります。

Tags:

●たまご(割ほぐす) / ●イワシたたき(生協) / ●万能ねぎ(みじん切り) / ●塩 / ●生姜(みじん切り) / ●酒 / ●長いも(すりおろす) / もやし / レンコン(いちょう切り) / 七味唐辛子 / / 大根(すりおろす) / 大葉(千切り) / 柚子醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません