ささみをさっぱりと。でも香ばしくておいしく。
メインの一品になるかな・・^^
このレシピの生い立ち
食事に行ったお店で、前菜の一品として出てきたものを再現してみました。お店のはもっと美しかったのですが、自宅での調理なのでまぁこんな感じかと^^
材料
- ささみ 200g
- レモン 1個
- 塩・胡椒 適宜
- 小麦粉 大さじ1,5
- サラダオイル 大さじ1
- バター 10グラム
- しょうゆ 小さじ2程度(好みで)
- あら挽き胡椒 適宜
作り方
-
1
ささみのすじを取る。
バットに並べて、塩コショウをして、レモン1個をしぼった果汁をかける。 -
2
30分ほど置く。
急いでいても10分は置いておくとレモンがよく滲みます。 -
3
ささみをキッチンペーパーの上に置き、上からもう一枚のペーパーで押さえる。水分を取るためです。
-
4
小麦粉をうすくまぶして、温めたフライパンにサラダオイルを大さじ1入れてソテーする。
始めは強めの中火で。 -
5
色づいてきたら裏返して弱めの中火にする。
フタをして蒸し焼きに。
あまり火を通しすぎると硬くなります。 -
6
フタをとり、強火にしてバターを入れる。
バターを全体にまわして、胡椒をひき、醤油を回しかける。 -
7
お好みで、レモンをさらに絞って召し上がれ♪
コツ・ポイント
ソテーする時に、あまり長い時間焼かないこと。硬くなります。
ササミは火のとおりが早いのでご注意を。
レモンの風味がおいしいので、しっかりマリネしてくださいね。
ササミは火のとおりが早いのでご注意を。
レモンの風味がおいしいので、しっかりマリネしてくださいね。