大人も子供も大好きなカレー味のおかず。ちゃちゃっと作れるので、朝からのお弁当メニューにも。
このレシピの生い立ち
カレーパウダーがあると、けっこう何でも使えるよね。と思い、買ってみました!食パンに、とろけるチーズとカレーパウダーでカレートーストとかやってみたいです。
材料
- ささみ 200g
- アスパラガス 4~5本
- オリーブ油 少々
- 塩コショウ 少々
- 水 大さじ2~3
- カレーパウダー 小さじ2
- マヨネーズ 大さじ2
作り方
-
1
ささみは、小さめの一口サイズに削ぎ切り。
-
2
アスパラガスは、長さを3~4㎝くらいに切り、太い場合は縦に半分か四等分に割ります。
-
3
オリーブ油でささみを炒める。
-
4
ささみの表面が白くなったら、アスパラガスを入れ、塩コショウでさらに炒める。
-
5
水、大さじ2、3(30~40cc)程度を入れ、ふたをして一分蒸し焼きにすると、アスパラが柔らかくなります。
-
6
水気がなくなり、ささみとアスパラに軽く焦げ目がついたら、弱火にして、カレーパウダーとマヨネーズを入れてよく混ぜる。
-
7
そのままでもおいしいですが、盛りつけてから、さらにマヨネーズをかけて食べても、クリーミーでおいしいです。
コツ・ポイント
今回は野菜アスパラガスのみですが、キャベツやもやしも合いますよ!