夏バテで食欲ないときも、これなら梅の酸味でさっぱりツルっと食べれる♪ランチに✿
このレシピの生い立ち
梅干し消費!簡単でさっぱりしてるので、暑い日はひとりランチでよく食べます
材料
- うどん 2玉
- ささみ 1本
- 酒 大さじ1~
- ●梅干し(包丁ですりつぶす) 2個
- ●生姜すりおろし(チューブ可) 小さじ1
- ●麺つゆ(2倍濃縮) 大さじ3
- ●冷水 80cc
- ○大葉(千切り) 8枚
- ○きざみ海苔 適量
- ○梅干し(トッピング用) 2個
作り方
-
1
ささみがつかるくらいの湯と酒を鍋に入れ沸騰させてから火を止めて、ささみを入れて蓋をし10分以上放置します。
※コツ参照 -
2
時間がないときは、ささみに小さじ1程の酒をかけて、ラップし、レンジにかけてもOKです
-
3
うどんは茹でて、氷水で冷やし、ザルにあげて水を切っておきます。
-
4
●の材料をボウルに混ぜ合わせます。
-
5
お皿にうどんを載せ、ささみと○をトッピングし、3をぶっかけて頂きます^^
鰹節やすりごまをかけても美味しいです。
コツ・ポイント
このときは、ささみ5本でお湯が800cc、酒が50ccでした。私はささみを買ったら全部茹でて冷凍することが多いです。
ささみの茹で方は、以前テレビで見た方法を参考にしています。この方法だとパサつかずしっとり仕上がります。
ささみの茹で方は、以前テレビで見た方法を参考にしています。この方法だとパサつかずしっとり仕上がります。