親子丼の鶏肉がささみと交代。味は変わらなく美味しいです。
このレシピの生い立ち
ささみが残っていたのでなにか作れないかと思ったら親子丼を思い出し挑戦してみました。だし汁が入ったものを使用したので普通の親子丼になり美味しかったです。
材料
- ささみ 50~100g
- 玉ネギ 1/4
- 卵 2個
- ソーメンつゆ 薄めて100ml
- ご飯 適量
作り方
-
1
玉ネギを千切りに、ささみは一口大に切る。
-
2
小さめのフライパンか、小さめの鍋に、玉ネギ、ソーメンつゆを入れ、玉ネギに火が通るまで弱火で煮込む。
-
3
火が通ったらささみを入れて少し煮込み火が通ったら、卵をまわしいれる。
-
4
どんぶりにご飯を軽く入れて、出来上がったものを上からかけて出来上がり。
コツ・ポイント
ソーメンつゆは出汁の入ったものを使うと美味しいです。出汁の入った意外のを使う場合は出汁を少し入れたほうが美味しいと思います。最後にのりを乗せても美味しいかと思います!!