さごしのカレームニエル

淡白なさごし、どんな味にも変身します。にんにく風味のカレームニエルです。うまっ!
このレシピの生い立ち
煮ても、揚げても、漬けてもおいしいさごし。ちょっと刺激のあるようにしたいと思い、カレー粉はかなり入れてみました。

材料

  1. さごし 2柵
  2. 強力粉 適宜
  3. 塩・コショウ 少々
  4. にんにく(輪切り) 2かけ
  5. カレー粉 適宜
  6. サラダ油 大さじ1位
  7. 添え野菜(お好みで) 適宜

作り方

  1. 1

    さごしは一口大に切り、塩少々をふり30分おき、味の道を作る。

    • さごしのカレームニエル作り方1写真
  2. 2

    1にさっと水をかけペーパーで水気をふく。軽く塩コショウをふり、強力粉をまぶす。

  3. 3

    サラダ油を熱し、にんにくを入れて香りがたったら、2を入れて焦げ目がつくように蓋をして焼く。余分な油は軽くふき取る。

    • さごしのカレームニエル作り方3写真
  4. 4

    SBのカレーパウダーお勧め。便利で美味しいです。

    3に火が通ったら、これを色づくほどにふりかける。

    • さごしのカレームニエル作り方4写真
  5. 5

    あるもので、添え野菜。ほうれん草とかにかまぼこを、ゴマ油で炒め、すりごまをふりました。

コツ・ポイント

3で蒸し焼きにして、早く火を通し、短時間で仕上げると、魚がふんわりと仕上がります。4で塩味を調整してください。少しの味加減で生き返ります。マヨネーズ添えると、もっとおいしくなります。

Tags:

さごし / にんにく(輪切り) / カレー粉 / サラダ油 / 塩・コショウ / 強力粉 / 添え野菜(お好みで)

これらのレシピも気に入るかもしれません