ずぼらメニュー第2弾。炒めるのはベーコンくらいです^^;
- 卵 6~8個
- 温かいご飯 1合半~2合
- ベーコン 3枚
- カゴメ 基本のトマトソース 100~150g
- 塩・胡椒 適量
- サラダ油 適量
- 仕上げ用 ケチャップ お好みで
作り方
-
1
ベーコンは5mm~1cm幅に切り、フライパンでお好みの焼き加減で炒めて皿に出しておく。
-
2
ボウルに温かいご飯と(1)のベーコン、トマトソース、塩・胡椒を入れ、フォークでまんべんなく混ぜ合わせる。
-
3
(2)を人数分の皿に分けて盛る。
-
4
熱したフライパンに大1くらいの油をひき、溶き卵(3個分)を流しいれさえ箸で少し真ん中を混ぜる。
-
5
半熟状態で火を止め、フライ返しなどで楕円形に纏め(3)の上に乗せ広げる。
-
6
仕上げにケチャップをお好みで添えれば完成。
-
7
トマトソースのパッケージ写真をちょっと貼り付けておきます。玉葱と大蒜のみじん切りが入ってるので何でも使えるかとw
コツ・ポイント(4)からは1人用分量です。ベーコンを炒める際にミックスベジタブルを一緒に炒めてもいいかもしれませんw「カゴメ 基本のトマトソース」は缶で売ってる方が多いかもしれませんが、探せば150g入りの使いきりパウチが売ってます。