焼き魚が余ってしまったら・・・ひと手間かけて、生姜とゴマたっぷりの鯵味噌。ご飯に載せてもお結びにも重宝。話題入り感謝♡このレシピの生い立ちスーパーでパック入りの生鯵を買い、鮮度が落ちないうちにとりあえず全部塩焼きにしたけれど余ってしまいました。
- 鯵塩焼き(ちょっと大きめ30cm) 1尾
- *生姜みじん切り 大さじ1~2
- *酒 大さじ1
- *砂糖 大さじ1
- *味噌 大さじ2~3
- いりごま 適量
作り方
-
1
人数の都合でアジの塩焼きが余ってしまいました・・・・
-
2
皮や骨を取り除く。
-
3
鍋に*を入れる。
-
4
3を煮立てる。★焦がさないように手早く2のほぐし身を加える。
-
5
汁気が無くなったら入りゴマを加えて出来上がり。
-
6
粗熱が取れたら清潔な保存ビンに移し、冷蔵庫で保存。保存のめやすは10日間。
-
7
温かいご飯にのせて、針しょうがを天盛り。コレのために塩焼きを今度から余分に作ろうかしら….鯵以外の魚でもOK。
-
8
ありがとうございます♡2013.12.19話題のレシピになりますた。
-
9
ひろ☆1008さんが焼き飯にしてくださいました。美味しそう♡早速真似してみたくなりました♫
コツ・ポイントアジ以外の魚の塩焼きでも作れます。