ご飯のお供に葉大根とシーチキンの炒め

葉大根とシーチキンをさっと炒めただけの簡単おかず♪

材料

  1. 葉大根 1本
  2. シーチキン 1缶(80g)
  3. ポン酢 大さじ1
  4. 適宜
  5. 胡麻油 大さじ1

作り方

  1. 1

    葉大根は綺麗に洗い、葉の部分は荒微塵きりに、大根部分は食べやすい大きさにスライスします。

  2. 2

    熱したフライパンに胡麻油をひき、大根部分から炒め火が通ったら、葉を入れて、さっと炒めます。

    • ご飯のお供に☆葉大根とシーチキンの炒め作り方2写真
  3. 3

    葉がしなっとなったら、汁気を軽く切ったシーチキンを入れます。

    ポン酢を入れ、最後に塩で味を調えます。

    • ご飯のお供に☆葉大根とシーチキンの炒め作り方3写真
  4. 4

    完成です!

    • ご飯のお供に☆葉大根とシーチキンの炒め作り方4写真

コツ・ポイント

ノンオイルのシーチキンで作りましたが、オイル漬けのシーチキンでも美味しく出来ると思います。

Tags:

シーチキン / ポン酢 / / 胡麻油 / 葉大根

これらのレシピも気に入るかもしれません