新潟野菜の神楽南蛮をご飯のお供に(≧◡≦)もちろん調味料としても使えます。このレシピの生い立ちかぐら南蛮がたまたま安く売っていたので。
- かぐら南蛮 12個
- サラダ油 大さじ2杯
- 味噌 200g
- みりん 200cc
- 砂糖 100g
- 削り節 20g
作り方
-
1
かぐら南蛮はヘタを取り、細かく切ります。ワタと種が辛いので、お好みで種を加える量を調節して下さい。
-
2
サラダ油で、火が通りしんなりして水が出てくるまで炒めます。
-
3
味噌、味醂、砂糖を加え、半量くらいになるまで焦げ付かないように弱火でじっくり水気を飛ばして下さい。
-
4
最後にかつお節を手で揉んで細かくして加えて、更に5分ほど火を通して完成です。
コツ・ポイント種とワタは辛いので、調節して下さいね。