赤味噌とゴボウはよく合うので、赤味噌風味のきんぴらごぼうにしてみました。甘辛い味付けで、ご飯によく合います(^^)
このレシピの生い立ち
赤味噌好きの夫のために、新作赤味噌レシピを考えてみました。
材料
- ゴボウ 1本
- 豚肉(細切れ) 150g
- ごま油 大さじ1
- 白ゴマ(お好みで) 少々
- ☆赤味噌 大さじ1
- ☆醤油 大さじ1
- ☆水 大さじ1
- ☆砂糖 大さじ2
- ☆酒 大さじ2
作り方
-
1
ゴボウはささがきに切って水につけ10分程アク抜きします。豚肉は1cm幅に切ります。☆の調味料を全て合わせておきます。
-
2
フライパンにごま油を熱し、強火で豚肉をサッと炒めます。中火にして☆を加え、よく絡めながら1分弱加熱します。
-
3
ゴボウを加えて、中火で5分程炒めます。水分がなくなったら、お好みで白ゴマを和えて、出来上がりです。
コツ・ポイント
ゴボウのアク抜きさえしてしまえば、あとは簡単。コツ要らずであっという間に出来ますよ(^^)