ご飯でドラえもん

かわいくておいしいドラえもんのお弁当(*´꒳`*)♪
このレシピの生い立ち
ずっと作ってみたいなぁ♪と思っていて、ドラえもんの顔も海苔で作りやすい顔にして(笑)作ってみました(^ ^)♪

材料

  1. デコふり(ブルー) 1袋
  2. ご飯 1合
  3. おにぎりのお好きな具 適量
  4. スライスチーズ(とろけないタイプ) 1枚
  5. 海苔 1枚
  6. かにかま 1〜2本
  7. たまご 1個

作り方

  1. 1

    ご飯に色をつけるのは、100均にあるこちらを使います(^ ^)

    • ご飯でドラえもん(*´꒳`*)作り方1写真
  2. 2

    白いご飯とブルーのご飯を用意します

  3. 3

    白いご飯を完成よりひとまわり小さく、丸くにぎります

    (中に好きな具を入れてください)

  4. 4

    白いご飯のまわりにブルーのご飯をのせていきます

    (わたしは見える所だけで、うしろは白いままです)

  5. 5

    とろけないスライスチーズと海苔で目を作ります

    (ひげ・口も海苔で作ります)

  6. 6

    かにかまの赤い所だけはがして、まるく切ってはなにして、

    半分は長方形のまま首輪にします

  7. 7

    薄くたまご焼きを焼いて、丸くきってすずにして、海苔で「T」を作ります

  8. 8

    完成です☆彡

    • ご飯でドラえもん(*´꒳`*)作り方8写真

コツ・ポイント

ただ、まるくまるくにぎると、ドラえもんになります(*´꒳`*)笑

Tags:

おにぎりのお好きな具 / かにかま / ご飯 / たまご / スライスチーズ(とろけないタイプ) / デコふり(ブルー) / 海苔

これらのレシピも気に入るかもしれません