ご飯が進むサバの味噌煮

皮が剥けずにきれい!臭みゼロ!!やさしいお味で、しっかり味がしみ込んでいるのでご飯が進みますよ♪このレシピの生い立ち結婚後間もない頃に、夫のリクエストで作りました。

  1. サバ 3~4切れ
  2. 生姜 1片
  3. 200cc
  4. 300cc
  5. 砂糖 大さじ4
  6. 濃口醤油 大さじ1
  7. 味噌 大さじ2
  8. 白味噌 大さじ2

作り方

  1. 1

    ペーパーでサバ全体をしっかりきれいにふきます。皮に×を切り込み、沸騰したお湯に20秒くらい入れて、氷水にさっと浸けます。

    • ご飯が進む♪-サバの味噌煮-作り方1写真
  2. 2

    しっかり水分を拭き取ります。鍋に酒を入れアルコールをとばします。

    • ご飯が進む♪-サバの味噌煮-作り方2写真
  3. 3

    水・砂糖・醤油を入れて、沸騰したら生姜を入れます。サバを重ならないように鍋に入れ、15分煮込みます。

    • ご飯が進む♪-サバの味噌煮-作り方3写真
  4. 4

    煮込んでいる間に、味噌を用意します。

    • ご飯が進む♪-サバの味噌煮-作り方4写真
  5. 5

    煮汁を少しとり、味噌を溶きます。

    • ご飯が進む♪-サバの味噌煮-作り方5写真
  6. 6

    ほぐした味噌を入れて、4分煮込んで完成です。

    • ご飯が進む♪-サバの味噌煮-作り方6写真

コツ・ポイント味噌を入れるときは、サバにかからないように隙間目がけて入れてください。出来たてもおいしいのですが、30分くらい置いた方が味がよりしみ込んでてオススメです♡味噌は一種類でもOKです★

Tags:

サバ / 味噌 / / 濃口醤油 / 生姜 / 白味噌 / 砂糖 /

これらのレシピも気に入るかもしれません